✲゚。.ヾ(⌒(ノ'ω')ノ☆.。

変色系男子の日常。

「ペンギン・ハイウェイ」はこの夏絶対に観てほしい 🐧

思いつきで「ペンギン・ハイウェイ」という映画を見てきた。原作は森見登美彦の小説だ。あらすじは Wikipedia より次の通り。

研究者肌でおっぱいに多大な関心を持つ小学四年生のアオヤマ君の住む街で、ある日突然、ペンギンの群れが出現する怪事が起こり始めた。ペンギンの正体と彼らの目指す先についての研究「ペンギン・ハイウェイ研究」を始めたアオヤマ君は、顔なじみの歯科医院のお姉さんがペンギンを出現させる瞬間を目撃する。だが、なぜペンギンを出せるのかは、お姉さん自身にも分かっていなかった。

ペンギンの出現法則を解明しようとお姉さんと実験をする一方で、アオヤマ君は、友人のウチダ君、同じクラスのハマモトさんとの三人で、ハマモトさんが発見した森の奥の草原に浮かぶ謎の球体〈海〉についての研究を始める。やがてアオヤマ君は、〈海〉とペンギンとお姉さんの奇妙な関連性に気づくのだった。

ものすごくよかった。原作は未読だが、森見作品らしい荒唐無稽さと爽やかさを存分に感じられた。

鮮やかなアニメーションに、ピアノを基調とした透明感のあるミュージック。終盤に大きな盛り上がりを経て、感動のラストを迎えて流れる宇多田ヒカルの主題歌。丁寧に演出されたお手本のようなアニメーション映画だった。

利発な少年と不思議なお姉さんの関係が、友情でも愛情でもない絶妙なものだった。お姉さんの正体は何者なのか、ふたりの関係はどう発展するのか最後までわくわくした。

アオヤマ少年は終始けだるそうだけども利発な表情で、でも年齢相応のあどけなさも若干ある。そんな特徴的なキャラクター性を持つ彼を視点として物語を追っているだけでも面白かった。

観終わったあと、まるで過去に置き去りにした夏を一気に駆け抜けたような充足感。清涼感とノスタルジーの混ざった感情が湧き上がる映画だった。

この映画はこの夏に絶対観るべきだ!夏が終わってしまう前に劇場で!映画を観終わって、興奮冷めぬなかスマートフォンを手にこの文章を書いた。